REPORT > +A協力イベントレポート
『インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2011札幌』
日本国内でアニメーションを専門に学ぶことの出来る教育機関が推薦する学生作品を一堂に集めた、学生のための本格的なアニメーション映画祭が開催されます。今回はICAFの10年の歩みを北海道で紹介する特別プログラム上映会です。
- 日時 2012年2月4日(土) AM10:00~
- 場所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9-3-12
北海道安達学園 2号館8階 大通公園ホール
- 入場無料
- ゲスト ICAF2011フェスティバルディレクター 和田敏克氏
タイムスケジュール
- 9:30 開場
- 10:00~12:00 オープニング・「ICAF2002-2010レトロスペクティブ・札幌」上映(約100分)
- 12:00~13:00 休憩
- 13:00~14:00 札幌上映記念・特別トークイベント(60分)『ICAF2012札幌大会に向けて』
- ・ 和田敏克・横須賀令子・倉重哲二・ 河原大・ いがらしなおみ
- 14:00~16:00 「ICAF2011セレクション・札幌」上映 (約100分)
- 16:00 終了予定
プログラム
- □ICAF2002-2010 レトロスペクティブ・札幌
「フミコの告白」(石田祐康)
「アトミック・ワールド」(今津良樹)
「雲の人 雨の人」(上甲トモヨシ)
「ウシニチ」(一瀬皓コ)
「mix a miniascape」(早瀬交宣)
「診察室」(大山慶)
「電信柱のお母さん」(坂元友介)
「鬼」(細川晋)
「FANTASTIC CELL」(水江未来)
「走れ!」(青木純)
「舌打ち鳥が鳴いた日」(中田彩郁)
「NATUNAL」(森川耕平)
「The Apple Incident」(加藤久仁生)
「金のまきば」(坂井治)
「新聞史」(田中紫紋)
「電車かもしれない」(近藤聡乃)
「HAPPY BOGEYS」(栗原崇)
「摩訶不思議」(坂本サク)
□ICAF2011セレクション・札幌
「USAWALTZ」(池亜佐美/東京藝術大学)
「やさしいマーチ」(植草航/東京藝術大学)
「人情物語」(小長谷明弘/武蔵野美術大学)
「クロのすいそう」(中川まりめ/武蔵野美術大学)
「ピカデリー」(川崎芳樹、田中蘭/東京造形大学)
「いくつ」(八木貴也/東京造形大学)
「REVERSI」(袴田圭吾/東京工芸大学)
「present」(ハン・スンア/東京工芸大学)
「LANGUAGE」(キム・イェオン/東京工芸大学)
「ATTA」(小暮真起/阿佐ヶ谷美術専門学校)
「Good bye, Good boy」(澤村ちひろ/IAMAS)
「ようこそぼくです」(姫田真武/多摩美術大学)
「Garden」(鈴木隼吾/多摩美術大学)
「天狗の山」(樋口美樹/女子美術大学)
「ざりがに」(ざりがに班/アート・アニメーションのちいさな学校)
「豹」(豹チーム/アート・アニメーションのちいさな学校)
「トリップ・トラップ・マップ」(白井孝奈/京都精華大学)
「rain town」(石田祐康)
■主催 インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル実行委員会
■共催 日本アニメーション協会(JAA)、日本アニメーション学会(JSAS)
■運営(札幌) インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2011札幌実行委員会
■特別協力 国立新美術館、京都国際マンガミュージアム、金沢市、金沢21世紀美術館
■特別協力(札幌) 学校法人北海道安達学園 専門学校札幌マンガ・アニメ学院
■協賛 アドビシステムズ株式会社、エヌビディアジャパン、オートデスク株式会社、
株式会社ディストーム、デル株式会社、株式会社Too、株式会社ナナオ、
株式会社ボーンデジタル
■協力 プチョン国際学生アニメーション・フェスティバル(PISAF)組織委員会、
Les e・magiciens/Chambre de Commerce et d' Industrie du Valenciennois、オフィスH
■協力(札幌) 北海道アニメーションプロジェクト+A
■連絡先 インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2011札幌実行委員会
(北海道アニメーション教育協議会事務局)
TEL.011-272-2834〔札幌マンガ・アニメ学院内・担当/いがらしなおみ〕
■オフィシャルサイト http://www.icaf.info/